杉田接骨院・フィットネス

港南台の満足度No.1 接骨院/フィットネスクラブ

接骨院の問い合わせ・予約

フィットネスの問い合わせ

045-833-3100に電話をかける

Class

クラス・料金表

フィットネス

肩甲骨・股関節周辺を動かすことを目的とした特殊なトレーニングマシン『ホグレル』で柔軟性向上、姿勢改善、機能改善、パフォーマンスアップへ!

フィットネスのイメージ画像

※表は横にスクールします

フィットネス
区分 利用回数 入会金 《一般》 月会費 《家族》 月会費
月4会員 4回 ¥5,500 ¥7,700 ¥6,930
フリー会員 無制限 ¥5,500 ¥12,100 ¥10,890
ビジター 1回 ¥5,500 ¥2,750

※家族でご入会の方は各プラン料金から10%オフとなります。

※家族割は双方の方に割引が適用されます。

クラス

他とは違うRAQNESS式脂肪燃焼・ストレッチ・コア・ヨガチューニング・ピラティスなど各クラスをご用意。みんなで熱く楽しくトレーニング!

みんなでヨガをしている画像

※表は横にスクールします

クラス
区分 利用回数 入会金 《一般》 月会費 《家族》 月会費
月4会員 4クラス ¥5,500 ¥7,150 ¥6,440
フリー会員 無制限 ¥5,500 ¥11,550 ¥10,400
ビジター ¥5,500 ¥2,750

プログラムメニュー

セット

自分の身体と向き合う時間、みんなに刺激を受けながら頑張る時間、両方の時間を大切にする方におすすめのプラン!

ホグレルとヨガの画像

※表は横にスクールします

フィットネス+クラス
区分 利用回数 入会金 《一般》月会費 《家族》月会費
月4+月4 4回/4クラス ¥5,500 ¥12,650 ¥11,390
月4+フリー 4回/無制限 ¥5,500 ¥16,500 ¥14,850
フリー+フリー 無制限/無制限 ¥5,500 ¥20,350 ¥18,320

ラクネスチケット

トレーニングから治療、コンディショニングまで、ラクネスの全てのメニューに利用できるお得なチケットを販売しております。

※表は横にスクールします

ラクネスチケット
通常価格 販売価格 割引額
1枚13,200ポイント分 ¥12,100 ¥1,100お得!
2枚26,400ポイント分 ¥23,100 ¥3,300お得!
3枚39,600ポイント分 ¥33,000 ¥6,600お得!
4枚52,800ポイント分 ¥41,800 ¥11,000お得!

※チケットの有効期限は最初に使用した日から6ヶ月となります。

※いかなる理由があってもチケットの返金はできません。

パーソナルトレーニング

パフォーマンスアップ、動作改善、ボディメイク、マシンサポート、マシンの疑問、メニュー見直しなど目的や身体の状態に合わせてマンツーマンでトレーニング!

パーソナルトレーニングをしている様子

※表は横にスクールします

パーソナルトレーニング
時間 会員 ビジター
30分 ¥3,300 ¥3,850
60分 ¥6,600 ¥7,700

※橋爪パーソナルは30分PT+550円、60分PT+1,100円となります。

ボディケア

スタッフに身を任せリラックスした状態でマッサージやストレッチ。疲労回復やリラクゼーション効果。日々頑張っている自分の体にご褒美を!

マッサージをしている画像

※表は横にスクールします

ボディケア
時間 会員 ビジター
15分 ¥1,650 ¥2,200
30分 ¥2,750 ¥3,300
60分 ¥4,950 ¥6,600

利用規約

詳細はこちら

第1条【定義】
本クラブはラクネスと称します。
第2条
本規約によって定める条項は本クラブに適用されるものとします。
第3条【管理運営】
  • 本クラブの運営は、株式会社MEDICALBAY(以下会社)が行います。
  • 所在地は神奈川県横浜市港南区港南台3-4-40 松田ビル1Fとします。
第4条【目的】
会員が本クラブを利用し、スポーツを通じて健康の維持・増進、生きがいの創造に寄与し、また技術の向上・心身の育成・会員相互の親睦、並びにフィットネスライフの振興を図る事を目的とします。
第5条【会員制度】
  1. 本クラブは会員制とします。
  2. 本クラブに入会しようとする者は、本規約を承認し本規約に基づく諸契約を会社と締結しなければなりません。
  3. 会員の本クラブ諸施設の利用範囲、条件については別に定めます。
第6条【入会申込】
入会に際し入会申込フォームに必要事項を入力の上お申込をしていただきます。お申込時に以下のものをご提出いただきます。
  • ① 入会申込フォーム
  • ② ご本人確認書(運転免許証、健康保険証、パスポート、外国人登録証のいずれか)
  • ③ 対応銀行のキャッシュカードまたは口座振込用紙
第7条【会員証】
会社は会員に対して会員証を発行し、会員は以下のように会員証を取り扱うものとします。
  1. 会員証は会員本人のみが使用し、他の方は使用できません。
第8条【会員資格譲渡などの禁止】
本クラブの会員資格は、本規約に別段の定めのある場合を除き会員に専属するものとし、他に譲渡、貸与等の処分をする事はできません。
第9条【入会資格】
本クラブの入会資格は以下のとおりとします。
  1. 本クラブにおいて本規約を遵守できかつ会社が審査を行い、適当と認めた方。
  2. 健康管理を各自で行える方。
  3. 刺青などをしておらず、暴力団関係者でない方。
第10条【未成年者】
未成年者(20歳未満)が会員になろうとする時は、その親権者の同意の下、所定の書類に本人とその親権者が連署した上、申し込まなければなりません。この場合親権者は自ら会員になった場合と同様に、本規約に基づく責任を本人と連帯して負うものとします。
第11条【会員資格】
本クラブへの入会を希望する者は第5条第2項の契約が完了し、規定の料金の納入により、合意した期日から会員資格を取得するものとし、本クラブの施設を利用する事ができます。
第12条【入会金・会費・手数料など】
  1. 会員区分による入会金、会費、手数料等(以下「会費等」という)は次に定めます。
  2. 会員は別に定める会費等の支払期日までに、それぞれの会費等を払い込まなければなりません。なお、支払いに要する費用は会員の負担とします。
  3. 入会手続き完了後、会社の定める会費等を所定の方法で支払わなければなりません。会費等の種類、金額、支払期限及び支払方法等は本クラブが定めるものとします。(月会費は、メンバーが本クラブのメンバー資格を有する限り、現実に本クラブの施設を利用しない場合も支払い義務が発生します)
  4. いったん納入した会費等は、これを返還しません。
  5. 会費等に付加される消費税などは会員の負担とします。
第13条【会費等】
会費等は本クラブが別に定める金額とします。
第14条【会費等の変更】
会社は経済情勢などの変動に応じて、入会金・諸経費などの金額を変更することができます。
第15条【会員の変更等】
会員は住所、連絡先その他入会申し込み手続きの際の記載事項に変更があった場合は、速やかにその旨を書面にて届け出るものとします。
第16条【諸規則の遵守】
  1. 会員は、本クラブ諸施設利用にあたり、本規約、入会のしおり記載事項、その他館内諸規則を遵守しなければなりません。
  2. 会員は、本クラブ諸施設利用にあたり、施設スタッフの指示に従わなければなりません。
  3. 会員は、本クラブ諸施設利用にあたり、施設内の秩序を乱す行為をしてはなりません。
  4. ビジター等は、前条により本クラブ諸施設を利用する際、前各項に基づき会員が負担する義務と同一の義務を負うものとします。
第17条【損害賠償責任免責】
  1. 本クラブ内で発生した傷害、盗難その他の事故について、会員が本クラブの施設利用中、会員の責に帰すべき人的、物的事故により会員が受けた損害に対しては、会社は一切の責を負わないものとします。ただし、会社に過失があると認めた場合には、会社は一定の保証をするものとします。
  2. ビジター等についても前項と同様とします。
第18条【賠償責任】
  1. 会員は、本クラブの施設利用中、自己の責に帰すべき事由により会社または第三者に損害を与えた場合は速やかにその賠償の責に任ずるものとします。ビジター等についても同様とします。
  2. 加害者がビジター等の場合、ビジター等と同伴した会員が連帯して責任を負うものとします。
第19条【紛失・忘れ物】
  1. 会員が本クラブの利用に際して生じた所有物の紛失については、会社は一切の損害賠償の責を負いません。
  2. 忘れ物については、原則として一ヵ月保管した後、会員が所有権を放棄したものとみなし、処分させて頂きます。
第20条【禁止事項】
以下の事を禁止事項として定めます。
  • ① 許可なく館内を撮影する事
  • ② 許可なく物品の売買やパーソナルトレーニング等の営業行為や勧誘をする事
  • ③ 他人を誹謗、中傷する事
  • ④ 他人に対する暴力行為や威嚇行為
  • ⑤ 痴漢、覗き、露出など公序良俗に反する行為
  • ⑥ 施設内に落書きや造作をする事
  • ⑦ 動物を館内に持ち込む事
  • ⑧ 危険物を館内に持ち込む事
  • ⑨ 館内での喫煙
  • ⑩ その他、一切の勧誘行為、他の利用者の迷惑となる行為
第21条【利用の禁止】
次の各号に該当する方の施設利用は禁止します。
  1. ① 刺青のある方(タトゥーシールを含む)
  2. ② 伝染病、その他他人に伝染または感染する恐れのある疾患を有する方
  3. ③ 医師から運動を禁じられている方
  4. ④ 一時的な筋肉の痙攣や意識の喪失などの症状を招く疾病を有する方
  5. ⑤ 刃物など危険物をお持ちの方、また他の利用者に迷惑をかけると判断される方
  6. ⑥ 酒気を帯びている方
  7. ⑦ 本クラブの会員としてふさわしくないと会社が判断した方
  8. ⑧ 前各号の他、正常な施設利用ができないと判断した方
会員は前各号に該当し、または該当する可能性が生じた場合、直ちに会社に届けるものとします。前項の届け出を怠ったため、会員が事故を起こし、あるいは損害をこうむった場合には会社はその責任を負いません。
第22条【施設の一時的閉鎖・維持的休業】
  1. 次の場合会社は、本クラブの全部または一部の閉鎖、もしくは休業をすることができます。その場合、第①号または緊急を要する場合を除き、2週間前までにその旨を告知します。但しこれにより会費等の支払い義務は、軽減または免除されません。
    • ① 自然災害、その他外因的事由により、その災害が会員に及ぶと会社が判断した場合
    • ② 施設の増改築、修繕または点検によりやむを得ない場合
    • ③ 会社が特別行事を開催する場合
    • ④ その他会社が管理運営上必要と認めた場合
    • ⑤ 前各号の他、施設の安全上、その他重大な事由によりやむを得ない場合
第23条【休会】
休会条項をすべて承諾できる方の休会届けを受理します。
  1. 最終利用月の10日までに届を提出すること(10日を過ぎた場合、翌月会費が返金できないことを了承すること)
  2. 再開月(休会期間6ヶ月以内)を確定し、引き落としを了承できること
  3. 休会事務手数料として¥1,100お支払いいただけること。
第24条【任意退会】
  1. 退会希望者は、最終利用月の10日までに所定の届出書を提出し、会社の承認を得るものとします。また、口頭、代理人による手続き、電話、ファックス、郵便による退会の届出はできません。
  2. 会費等の未納金がある場合は、退会月末日までに完納するものとします。
  3. 会員証は施設の最終利用時に返却するものとします。
  4. 入会金、会費等の返金は一切しないものとします。
  5. 会社は退会届が提出されない限り会費を請求するものとします。
第25条【強制退会】
会社は会員が本規約に反する事実があった場合、強制的に退会していただくことがあります。その場合発生した会費は退会時までにお支払いいただきます。又、すでに納入された会費はお返しいたしません。
第26条【苦情・お問い合わせ】
ご意見・苦情等については、ご連絡ください。
お問い合わせ窓口 TEL:045-833-3100(受付時間 平日9:00~21:00 土祝9:00~18:00 日曜休館日)
第27条【会則の改定】
会社は必要に応じて会員規約等の改定を行う事ができます。なお、改定した会員規約等の効力は全会員に及ぶものとし、その改定に関する事項は館内に掲示するものとします。
第28条【合意管轄】
本規約に関する訴訟については、横浜地方裁判所を第一審の専属管轄裁判所とします。

無料体験実施中!ご入会の流れ

STEP01

お問い合わせのイメージ

体験予約

まずはお電話か予約フォームで体験のご予約をお取り下さい。どこにいてもフォームから簡単にご予約が可能です。

STEP02

ストレッチしてる画像

ラクネスを体験

実際に体験していただきます。サービスメニューについてスタッフが丁寧に説明します。1回15分で効果を実感いただけます。

STEP03

ペンの画像

ご入会手続き

サービスを体験していただき、ご満足いただけましたらご入会ください。予め以下に記載しております「入会に必要なもの」をご持参いただくとスムーズに手続きが行えます。

ご入会手続きの際にご用意いただくもの

● ご本人確認書類

※免許証・健康保険証等

● キャッシュカード

※入会手続き時の月会費以降は金融機関からの自動引き落としとさせていただきます。

●初期費用 入会金5,500円

※初期費用は現金、クレジットカード、QRコード決済払いに対応しています。

地域に愛されて26年。
リニューアルオープンしました!

ラクネスは1回15分、すぐに効果を実感していただけます。

身体の悩みやトレーニング中のお悩みなど相談も伺います。
まずはお気軽にお立ち寄りください。

ラクネスを体験する人の画像

ご予約優先・随時予約受付中

杉田接骨院のご予約

このような症状でお悩みの方はご相談ください
  • 肩こり・腰痛・肘痛・ひざ痛・股関節通・捻挫・坐骨神経痛・スポーツ外傷
  • むち打ち / 各種保険取扱い / 労災・交通事故 / 自由診療

杉田接骨院の営業時間

受付時間
9:00~21:00
9:00~18:00
杉田接骨院の予約はLINE公式から承ります

「友達追加」してトークよりご予約下さい

  • 友だち追加(予約・最新情報を配信)
  • 友だち追加(予約・最新情報を配信)
お電話はこちら

045-833-3100

友だち追加(予約・最新情報を配信) メールでお問い合わせ・予約

お問い合わせ・予約はこちら

ラクネスシニア

保険診療、脳卒中リハビリテーション、保険診療など幅広く対応しています。一生涯動ける身体作り、機能改善やリハビリを全力でサポートします。

保険診療(介護保険)

介護護保険制度等をつかい、地域高齢者の皆様のリハビリをサポートしています。

クラスのイメージ画像

アクセス

ラクネスの外観 ラクネスの外観2

所在地

  • 〒234-0054
  • 神奈川県横浜市港南区港南台3丁目4-40 第2松田ビル

電話番号

営業時間

  • 【月~金】9:00~21:00
  • 【土・祝】9:00~18:00
  • 【休館日】日曜・特別休館日(お盆、年末年始)
  • 【駐車場】無料駐車場あり

ラクネス(フィットネス/接骨院/リハビリ/脳卒中リハビリ)

ホグレルマシン完備 全12種類15台
身体の機能回復に特化したフィットネスクラブ
プロ・ジュニアアスリートの育成をサポート
接骨院/リハビリ/カフェ併設

施設へ問い合わせ

接骨院のイメージ

ラクネス(フィットネス)

接骨院のイメージ

杉田接骨院(保険適用/自費治療)

ラクネスシニアのイメージ

ラクネスシニア(介護保険適用)